皆さまこんにちは!ゼロから始める投資アカデミーライターの増田です。
今回は、グローバルファイナンシャルスクール(以下GFS)を運営する株式会社Free Life Consulting(以下FLC)社員にインタビューを行いました。
社員さんインタビューは初だね!
インタビューを行ったのは、FLCコンサルティング事業部のSさんです。
FLCコンサルティング事業部課長 Sさん
Sさんはお客様にコンサルティング業務を行うコンサルティング事業部で課長をされています。
■保有資格
一種外務員資格。2級ファイナンシャル・プランニング技能士。日商簿記検定試験3級。生命保険募集人資格。変額保険販売資格。
▲優しい雰囲気が溢れ出る社員Sさんとかぶおくん▲
インタビューでは、以下の内容について詳しくお話を伺いました。
- 社員Sさんはどんな人?
- 今までの投資経験や失敗談について
- FLC入社後の投資の変化とGFS活用術について
GFSは2019年の開校から、今では27,558名(2023年5月時点)もの生徒さんに投資の学び場として使っていただいています。
しかしこの記事を読んでくださっている方の中には、GFSが気になってはいるけど「投資スクールってなんだか怪しい」「GFSは本当に信用できるスクールなのか」と思っている方もいるのではないでしょうか。
この記事ではGFSを運営する社員はどんな人なのかということを通して、GFSやFLCについて知ることができます。
また今では株式投資で会社員でもらうお給料と同じくらいの利益を出しているという社員Sさんが、GFSをどのように活用しているのかも分かります。
GFSが気になっているけど一歩が踏み出せないという方の参考になれば嬉しいです。
教えて!GFSの中の人!
社員Sさんはどんな人?
まずはインタビューさせていただいた社員Sさんについて、ご経歴や趣味などを教えていただきました。
なんと趣味は投資というSさん。なぜ趣味が投資なのか。投資でお金を増やした先に何を目指しているのかについてもお話いただきました。
FLCへの入社理由は事業内容に共感したから
ーーまずはSさんのご経歴を教えてください。
FLCには入社して1年4ヶ月になります。前職は銀行員でした。
前職で銀行員になったのは、親が銀行員だったからとか昔からなりたかったからとかではありません。
元々僕は大学で自身の選択の可能性を広げたいという理由で経済学部に入りました。それから就職が近づくにつれ、経済学部で学んだことや投資経験を活かして社会の役に立ちたいと考え、金融業界から取扱商品の多い銀行を選びました。
FLCを知ったきっかけや入社理由は何でしょうか?
FLCは転職サイトで見つけました。転職活動中はFLC以外でも金融系の会社を色々受けていたんですけど、昔から金融リテラシーを上げたいと思っていた中で、金融スクールでお金について根本的な部分を色々と教えてくれるという事業内容に共感して入社を決めました。
今はFLCでコンサルティング事業部の課長を務めています。業務としては、お客様のコンサルティング業務をしています。
投資を趣味にしておくとやりたいことができて、選択肢が広がる
ーーご経歴が分かったところで、よければ趣味やお休みの日の過ごし方などプライベートについて知りたいです。
趣味は投資です。休みの日は、投資の売り買い注文を出してます。買えた商品をいつ売るのかという注文を出したり、新しい商品をいつ買うのかという注文を出してます。注文は細かく決めて入れることが多いです。
僕は投資があって趣味が生きるという考えなので、投資を趣味にしておくとやりたいことができて選択肢が広がると思っています。
お金を増やした先になにか目指していることはありますか?
いつか仕事をせずに稼ぐという目標があります。より高い目標のために投資と仕事を両立しないと達成できないので、今は投資と仕事の両方を頑張ってお金を増やしてます。
僕も仕事せずに稼ぎたい!
今までの投資経験や失敗談について
普段から投資をされているSさん。そもそも投資に興味を持ったきっかけや、今までの投資経験はどのようなものなのでしょうか。
また投資をしてきた中で、何度も繰り返してしまったという失敗談についてもお話いただきました。
投資に興味を持ったきっかけは、学生の頃に限られたお金しか増えないと気付いたこと
ーー趣味が投資ということですが、投資に興味を持ったきっかけはありますか?
投資に興味を持ったきっかけは、学生の頃に限られたお金しか増えないと気付いたことです。
バイトは昇給があまりないし、どんなに身を粉にして働いても限られたお金しか増えないと思いました。そんな状況を変えたくて、ネットで「お金を増やす」と調べたら「投資」と出たんです。そこでこれはやってみようと思いました。
あとは大学で経済学部だったこともひとつの要因でした。経済や金融について勉強するんですが、その中でNISAの話があり、NISAであれば20歳になったらできるなと思っていました。
学生の頃から投資に興味があったんだね!早い!
一般的に投資と言われるものにはほとんど手を出した
ーー学生の頃から投資に興味があったということですが、それからどのような投資を経験されましたか?
一般的に投資と言われるものにはほとんど手を出していて「投資信託」「株式」「不動産投資」「債券投資」「外貨建て商品(保険など)」を経験しています。また投機では「FX」「暗号資産」も経験があります。
今は投資信託と株式がメインです。投資信託の経験は9年、株式は4年になります。
株式は学生の頃から好きだったんですけど、銀行員のルールで株式が買えない時期を経て、今の仕事に就いてまたやりたいと思って再開したところです。
投資だけじゃなくて投機も経験してるんだね・・・!
売る仕組みを作れず、投資成果はプラマイ0
ーー投資経験を長く積まれていますが、投資での失敗談はありますか?
投資での失敗談は、「売る仕組みを作れなかったこと」です。売る仕組みというのは、利益を出したいと思っている目標金額に達したときに売り注文を入れておくことです。
例えば100万円を投資していて、20万円の利益を出したいのであれば、120万円になるところをみて売り注文を入れておきます。そうすると仕事が終わった時に勝手に売れています。
実際投資で損ばかりしていたとき、ざっくりお金が増えていればいいと目標がなくて、売る仕組みを作ったことがありませんでした。その結果、商品を持ち続けて利益を確定したことがありませんでした。
少しでも売っておけば利益が出ていたのに、売る仕組みがない間は「あ〜売っておけば良かった」というのを何度も繰り返していて、本当にもったいなかったなと思ってます。
特に学生の頃は売る仕組みを作れていなかったこともあり、投資成果はプラマイ0で結構厳しかったです。
投資するときのポイントは「売る仕組み」なんだね!
FLC入社後の投資の変化とGFS活用術について
投資経験が豊富なSさんですが、FLC入社後の投資に変化はあったのでしょうか。すごすぎる投資実績とGFS活用術について詳しくお話いただきました。
前職での経験とGFSが役立って、お給料くらいの投資利益が出ている
▲すごい投資実績をサラッと言うSさん▲
ーーFLCに入社後、ご自身の投資のやり方や実績に変化はありましたか?
投資のやり方については、GFSを使うことによってめちゃくちゃ効率が良くなりました。
今までは投資に関する本を自分で買って、その人のノウハウを真似してたんですけど時間がかかってました。それがGFSだと整理された情報が流れるように出てくるので、めちゃくちゃ効率が良いです。時短になってます。
あと僕はお金を増やすことに欲があるんですが、お金を増やす欲を抑えて細かく売買できるようになりました。
投資って売らないと楽しくなくて、利益を獲得できないと楽しくないと思ってます。今投資で出ている利益って手元に戻ってこないと自分のものにはならないので、投資を始める人には「少しでも自分の手元に利益が入る仕組みを作って楽しくやりましょう」と伝えたいです。
投資実績については、銀行員時代の経験とGFSが役立って、株式の売買でお給料と同じくらいの利益を出すことができてます。
株式の売買でお給料と同じくらいの利益・・・?!つわものだ!
ニュースやトレンドのチェックは意識している
ーー投資で成果を出すために、日々意識していることはありますか?
ニュースやトレンドのチェックは意識しています。例えば巷で話題の台湾料理について、その台湾料理を出しているのはどこの会社なんだろう、絶対儲かるんだろうなという風に意識してます。
トレンドをチェックしたら関連のある会社を検索して、その中から一番割安な株を見つけて買える時に買っています。
「トレンド」がSさんにとって株式投資のポイントなんだね!
GFSは講師の方々の考え方が参考になっている
ーー投資について、GFSは普段利用していますか?
GFSは利用しています。GFSの機能では「GFS株ゲーム」「GFSの眼」「初心者のための投資単語辞典」「北極星」を使ってます。
特にGFSの眼は自分が気になった銘柄を絞り込むことができる機能で、よく使ってます。
▲Sさんが利用しているGFS機能▲
GFSが投資に役立った実感はありますか?
GFSが投資に役立った実感はあります。ただ機能よりも、講師の方々の考え方の方が僕は参考になってるなと感じます。
▲GFS講師陣の一部▲
株式投資の話になるんですが講義を視聴して、講師の方々がどういったところをみて分析しているのか、どういう指標をみて判断しているのか、っていうのを聞きながら共感できる部分を取り入れています。
僕はとりあえずやるタイプなので、講師の方の真似をしてやってみて、結果が出れば吸収していくというやり方をしています。
自分の中にいくつかフォーマットがあるので、色々な講師の方を参考にしながら組み立てて型を作っていってます。
▲宿輪先生によるニュース解説「どうなるChatGPT」の様子▲
講義の中では特に宿輪(シュクワ)先生のニュース解説が参考になっています。
株式投資は情報戦なので、ニュースや世間にうといとダメです。なので宿輪先生のニュース解説で、今こんな感じだよねという風に経済学的観点から解説してくださるので、ニュースが見れない時にみるととても役立ちます。
ニュース解説を聞いて、自分だったらこう考えるかなと落とし込んで会社をみてみると、違った見方もできます。
GFSという金融リテラシーを上げる学校を運営しているので、自分がなりたいと思っているところに繋がる
ーーGFSを運営するFLCはどんな会社ですか?また入社して変わったことはありますか?
FLCは自由です。たまに自由すぎるところもありますが(笑)ルールで縛りすぎると良いところがなくなってしまうくらいの自由さがあるかなと思います。
あと僕は金融リテラシーを上げたいと思っているんですが、FLCはGFSというお金や投資に関する金融リテラシーを上げる学校を運営していて、自分がなりたいと思っているところに繋がるので良いなと思っています。
FLCに入社して変わったことは、想像以上に投資ブームなんだと思うことが増えたことです。投資について考えるひとつのターニングポイントになりました。
Sさんから投資は怖いと思っている人へのメッセージ
ブームもあり?投資をする人は以前より増えているものの、投資は怖いと思っている方はまだまだ多いように感じます。
そんな投資は怖いと思っている方へのメッセージをいただいても良いでしょうか?
僕も何をするにも分からないと怖いなと思います。けれど、やらないと分からないことがあるとも思ってます。
もし投資に興味があるならやってみてほしいし、やってみて無理であればやめていいと思います。こう伝えても難しい方は難しいと思うんですけど、もしやってみて良いものであれば絶対にプラスになると思うので。
まずは投資をやってみるというのが大事だと思います。やってみてから本当に自分ができないのか判断してほしいです。
ただいきなり投資を始めるのは勇気がいりますよね。「失敗するかも」と思うかもしれません。
GFSでは投資で失敗しないために、お金や投資について様々な講義や機能を使って学ぶことができます。投資に興味があるけど失敗するかもと不安な方には活用いただきたいです。
またGFSにすぐ入校するのはハードルが高いと思う方には、『投資の達人になる投資講座』というGFSが公開している無料動画を観ていただきたいです。
投資で失敗しないための基本やノウハウについて解説している動画をいつでもどこでも観ることができます。(下記画像をクリックすると詳細ページに飛びます)
※無料動画は期間限定での公開になります。興味のある方はお早めにご覧ください。
まとめ
今回はGFSを運営する社員への初インタビューでしたが、いかがでしたでしょうか。
社員Sさんは投資経験が長いので、投資初心者の方にとっては自分と違う・・・と思う方もいるかもしれません。
しかしSさんは、過去に失敗や試行錯誤をしながら投資を続けてきた結果、今の投資実績につながっています。
Sさんが言ってくださったように、投資に興味がある方はまずはやってみてください。ただ、いきなり投資をやるのは勇気がいると思うので、不安な方はGFSやGFSが公開している無料動画をご活用ください。